chocomotan’s blog

漫画アニメドラマについて書いています。フェロモンある人が気になります。サイト上に掲載される画像、その他の著作物に関する著作権は、原著作者その他の権利者に帰属します。

FNS歌謡祭で測ろう!身長問題

早送り早送りどころか、観てないのですが…、どんな評判だったのかいね?ということでチェックしましたら、これ↓、何度も見かけました。

f:id:chocomotan:20171207185333j:plain

ジャニー〇=身長がお低い方が多い

というのは正直普通に知られてることですが、はたして実際どんなサイズなのか。ジャ含め俳優さんの身長検証は山ほどされていますが、私もやってみたいとおもいます。

173cmだ175cmだ、と発表されているジャさんたち。実物を見かけた、という人が、「175の自分と同じくらいだった」とか「思ったよりおおきかった」とか言ってみたり、そうかと思うと、「175の自分と比べて見下ろすくらいだった」「まじちいさかった」などなど証言はまちまち。

 

東方神起さんは184㎝とか言われておりますね。加藤綾子さんは166cmとのこと。ドレスを着てらっしゃるので6cm以上のヒールを履いているとして172cm。8㎝ヒールなら174cm。アンジャッシュ渡部さんは175cmとのこと。奥さんの佐々木希さんは168cmとのことですが、加藤綾子さんと並んだ時に確かに大きかった。その佐々木さんより大きいのでちゃんと175近くはありそうです。でもこの画像ではなんとなく上げ底っぽい感じですから、177、8㎝になっていそう。

となると。

ジャさんたちが皆さん上げ底着用として、ヒールの加藤綾子さんとまあ大体同じくらいの173、4。上げ底分引くと、本日出演のジャさんは身長175と高めに申告している方の大半はリアル170cmあるかないかといったところでしょうか。

勝手な推理ですので怒らないで~、たくさんの画像で検証してないので「違うしっ!」とか言わないで~怒らないで~(リアルファンに怯える…)

 

ちなみにV6の坂本さん、井ノ原さんコンビの出演の画もありまして、それは渡部さんと近い感じでしたので、上げ底されていたとしてもお二人はほぼ175cmはありそうです。そもそも骨格が大人の骨格ですし。

 

キスマイはジャの中では大きい、と言われているのを知りました。男性の170あるかないか問題は結構シビアですよね、第一関門170みたいなね。

玉森さんが深夜、身長を測っているのを観たことがありますが、175cmでした。用心して髪の毛分若干フワっと計測していたとしても、173は超えてるでしょうね。劇団ひとりさんもいましたし。

その玉森さんより大きいとされている横尾さんですが(※2017年横尾氏にはまっていた)、映像みていると、そこ、微妙に見えません?玉森さんより大きいような?いやちょっと小さいような?うーん一緒くらい?

ゲームでお二人向かい合わせでもよく分からない。

でもとにかく横尾氏、175はありそうなので、クリアです(何が?)

 

にしてもほんと呆れるくらいスタイル抜群やねぇ。相変わらずなんか「雰囲気」あるねぇ。ダウンタウン松本さんに「俳優枠」の誤解(笑)されるだけあるわいな。んで何でも着こなしますなー、ぜひモデルを。

f:id:chocomotan:20171207212421p:plain 鎖成功して2人でにやけるの図。

f:id:chocomotan:20171207211847p:plain この合流するときの歩きっぷりが傾きっぷりが、いやもう骨格が、はだけたシャツの空き具合がフェロモン全開。イケメン。ワンピースとかパイレーツオブカリビアンとかに出てきそうだわ。

 

奥目好き。ハリソン・フォード、I Knowの件。

すっかり話題になっているアレ。「スターウォーズ 帝国の逆襲」のね、

 

「I love you」

 

「I know」

 

あー言いそう、言いそう、ハン・ソロは言いそう、確かに言いそうです。しかしあんな濃いキスかましといてそのあと「愛してる」とかなにを今更…

 

懐かしいわー。奥目好きの自分にはハリソン・フォードの色気たまらんかったですな。

 

昔はなんとか洋画劇場みたいなやつで「インディー・ジョーンズシリーズ」よく放送してましてね、何しろ役柄とはいえ武田鉄矢さんに惚れる自分ですからハリソン・フォードにもメロメロに。

冒険もワクワクだったので小学生時代、録画を再生してはあのニヒルに歪む口元と目つきにクラクラしていました。

スター・ウォーズはお話自体嵌らず正直今現在エピソードいくつなのかも調べる気ないくらい興味なし。

ただ昔はなんとか洋画劇場で何十回も放送されていたので何となくストーリーは知ってしまいました。

ならず者とお姫様の王道の恋愛で、反発しているうちに好きになって…みたいなね。今で言うオレ様キャラっていうかね。

 

吹替えはと言えばもうミスターハリソン・フォード村井国夫さんがハリソン顔にドはまりでね。ニヒルなね。何気にリアルボイスもハリソンさんいい声で、ちょっと似ている。レイア姫ナウシカでお馴染みの島本須美さん。昔のバージョンでインプットされてます。

だから今回レイア姫のリアルボイス聞いてあんな低音とは知らず…イメージ変わるわ

 

 

40年前のトーク番組で粋がっているハリソン・フォード(タバコまで吸っておる)

f:id:chocomotan:20171202235933p:plain

あたしゃ今はインディよりエアフォース・ワンくらいが好きだわ、映画も面白かったし

f:id:chocomotan:20171203000543p:plain うーん渋いっ!いいっ

 

あとこれもいいわー

f:id:chocomotan:20171203000006p:plain 小屋とかで助け合って生きていきたい…

 

こう見ると男性は年取れば年取るほどいい風になるんだなーと実感しますね…まあ人によるとは言え、女性よりずっと魅力の維持時間が長い(姫は…目がくりくりのただのおばあちゃんやったもんな…)時の流れは残酷や。

 

 

シン・ゴジラ、渡辺哲さん。

話題になっていたのは知っていましたが、今回地上波で放送されたので視聴しました。

エヴァも大ヒット、ゴジラも大ヒット、ということで「あー才能ある人って何やっても結果残すんだなー」って感じました。日本で出来る限りの技術で頑張ってておもしろかった。

 

①「え。動くの?」  

この「え、動くの?」の言い方指導が秀逸。役者さん全員残念な台詞回しの中で唯一ここいい感じです。ちょっとすっとぼけた感じ。これと気象庁の偉い人が「あのー大臣、」と話し出すとこ、あそこは上手。官僚リアリティ。

②蒲田くん、キモし

テレビや映画見ていて独り言言わないたちですが、ね、もうね、出てきた瞬間、「げえぇキッッモ!!!」って声が出ましたわ。ほんとキモイ、キモイに尽きます。

f:id:chocomotan:20171122223813j:plain

何も考えてない目にしたい、ということで、深海生物、生きた化石と言われるサメのラブカをモチーフにしたとのことですが、もうあの目。まっるい不気味な目。あのエラ。なみなみ動くの何なあれ?肉の赤?ほんっとキモい。

あと、蒲田くんは進化途中なので、前足(前腕?)がまだ短くて先端丸いんですよね、だから後ろ足で歩きながらずりずり這ってるんですけど、あの生え切ってない前足もキモい。這うのもキモい。

とにかくもう何もかもキモい。近年にないキモいキャラ。

ゴジラといえば誰もがこの恐竜型

f:id:chocomotan:20171122225142j:plain

を思い出すところを、進化するという発想と、こんなキモいやつをモチーフにするところ、目の付け所が凄いですね。

 

③早口選手権

「実際の官公庁、省庁の人間は早口だ」あと「台詞を尺に収めたい」ということで、早口を推奨された俳優の皆さん

確かに普段の話し方って思ってるより早口ですけど、

普通話し言葉って「○○で、○○……(ここまで早口)うーん、でもぉ、(考えるところは遅い)(だんだん早くなりだす)○○○○○○○○○○(言いたいこと言いたくなるからどんどん早くなる)、○○○○はどうなの?○○○○なんじゃないの?(畳みかける)」みたいに、会話中早いとこと遅いとこがあったり、言葉のテンポやリズムがずれて話しません?ずっと一定じゃないよね。が、出演者の方ほほぼ全員、全部台詞が一定の速度。あれじゃもう台詞じゃなくて、早口言葉大会。生麦生米生卵、と一緒。全然話し言葉じゃないんですよね。

それが逆に普段この言葉話慣れてない感が出てしまってて、この点についてはリアルさないなーって思いました。

その中で一番普通っぽくお話されていたのが、渡辺哲さんだと思います。お年寄りですけどそこそこ滑舌もいいし、柄本さん余さんあたりの狙いすぎ感もないし、ほんとに普通の話し方に近くてこういう人いそうっていうリアルな雰囲気、好きです。(枯れ専)

 

④……ひと言も聞き取れない(らしい)ことで話題のさとみさん英語

私はよくわかりませんけど、海外在住者さんや、帰国子女さん、英語圏で生活していたことがある人などなど、そういう方にしてみると、パタースン・さとみさんのセリフは何を言っているのか分からないんだって。

何を言っているか分からない、って…もうどうしようもなく可哀想…。

恐らくキャラ的には英語が通じてる通じてないはきっとどうでもよくて、「高飛車で、まああとはなんとなく雰囲気でネイティブ風に見えればいい」って感じでOKなんでしょうけど、もしご本人は結構自信もって喋っているとすると不憫。

逆に若干たどたどしく感じる竹野内豊さんの英語は綺麗なんだとか。へー

 

⑤最後のしっぽが当時も話題になっていたのね

最後、しっぽの先に蒲田くんのクチみたいな牙だらけの口が何個か出現していて、さらに人型のものがいくつも飛び出そうとしていました。考察サイトがいっぱいあって皆さん楽しく推理されてます。

わたくしの推理では、進化でしょうな(考察したい)

ゴジラさんの肉片切れっ端が瑞々しいカットをわざわざ入れてるところ

群体になる可能性もある(とってつけたような教授台詞)

飛翔して大陸間を移動の可能性も(とってつけたような教授台詞)

「遺伝子」や「地球上でもっとも進化した生物」ってワードといい、

そもそも初っ端から怒涛の進化の過程見せてってるしね

 

人間が一番怖い=人間最強、とゴジラが考えて、人間(人型)に進化しているっていう話ですが、その個体の完成形が実は巨神兵じゃねーかっていうのは面白い推理ですよね。

 

薙ぎ払えっ!!!

f:id:chocomotan:20171122231244j:plain

あ、放射能出すときのゴジラの目と一緒。(シャキーンて瞼シャッターしたときね)

恋は雨上がりのように、実写。

高校生17歳の橘あきらとファミレス店長で45歳の近藤正己が主人公です。

なんで17歳女子が45歳を好きになったか、っつー入りが若干弱いんですが、好きになんないとストーリーが始まんないもんで(笑)

恋愛メインというより、年の差のあるお二人の、あきらさんにとっても店長にとっても、お互いが知り合って関わっていくことで自分の人生を行く先を見直すという感じのお話です。

作者さん的にはタイトル通り「雨」をキーワードに展開したいのかな、って思う節が色々出てくるんですが、今のところちょっとあまり効果的に使えてないような。

 

このお二人、お互い情熱をもって打ち込める特技や才能を持っていますが、色んな事情から今はそれに正面から取り組めずにいます。

今のその状態を「雨宿り」、で、お互い一歩前に進むときが「雨上がり」って意味なんじゃねーのと思っていますがどうですか?

「雨が上がった時」初恋成就なのか、やっぱり年の差ありすぎるよ、とか、特技に立ち向かってみるということで恋はひとまずお休み的に店長から巣立っていくのかはまだ分かりません。

ちなみに現在9巻まで出てますが、8巻まで読んでいてスキンシップ1回だけです。慰めとしての?友達としての?抱擁のみ。

読者の方の中には、このまま何も恋愛絡み無で終わって欲しいという人も多いようです。アラフォーの方とか割とそういう意見みたいですね。旦那が同年代だったりリアルに娘がいたりしてキモく感じるのかな?

 

私はですね、店長40歳くらいにしとけばよかったかなーとは思います。とっぴな設定が必要だったとはいえ、45歳は無理したな、ってところですかね。

「枯れ専」のわたしですが、リアルでは45歳を恋愛対象はちょっと難しい…。田舎の現実社会にいる45歳は「深くおじさん」になってまして、「老い」がね、見える。そうなってくると、男性的な魅力は薄くなってきますよね、ぶっちゃけ。でも漫画的には別にスキンシップあっても全然いいですけど。漫画ですし。

 

原作は店長の心の声や戸惑いのコメディっぷりが見所なんですが、実写版では大泉洋さんが演じられます。

うーん、ピッタリ(笑)

コミックの容姿的に店長は、オールバックでガッチリ系なので、ちょっと見た目違うんですが、戸惑いっぷりのギャグ演技は絶対合う。

美人女子高生あきらは小松菜奈さん。

うーん、これも合ってると思う。「ゴミを見るような目」とかうまそうね(笑)

でも初恋中の幼い初々しい可愛さ、出るでしょうか。あきらも普段はポーカーフェイスなんですけど、小松さん、はにかみの表情とかあんま想像出来なくて。そこだけ気になりますけど。

アニメも放映されるらしいんですが、結局なにかい、結末は映画、アニメ独自に作るのかい?

結末が未定なのに実写化する、というのはもうお決まりなんですが…私はそれ嫌なんですどね。

www.koiame-anime.com

 

 

 

 

 

 

 

「マスカレード・ホテル」キャストに憂う。

東野圭吾さんの「マスカレード・ホテル」が映画化されるとか何とか。

 

ホテルウーマン(古い)の女性と若き刑事さんが協力して事件を解決していくという、原作書いた時点から映画化ありきで進められてきたんかなぁと思うお話です。

 

山岸尚美役は、長澤まさみさん。

意外とピッタリだと思う配役です。知名度があって主役を張れる扱いされてるレベルの女優さんで、ちゃきっとしてて…

 

が。

 

相棒刑事の新田浩介が。新田浩介が…

 

年齢お父さんやん。

 

原作ありきの実写化はキャスト頑張っても98%期待ハズレですが、これはそもそもキャストから…

 

新田浩介はまー絵に描いたようなエリートです。

お父ちゃんが弁護士でー、アメリカ在住でー、帰国子女でー、背も高くてー、精悍でー、そういいながら女関係とか結構普通でー、でも熱くてー、けどクールでー、知的でー、若くて。

 

若くて。

 

・・・・・・・

 

私的キャスト。

背が高くて精悍というところでパッと浮かんだのがこの方。松坂桃李さん。

f:id:chocomotan:20171014133518j:plain

ほーら、刑事っぽい。似合うー。

f:id:chocomotan:20171014133541j:plain

まさみさんと衝突しつつやっていく感じ、出てませんか。どっすか?

 

あとは顔がちょっとなよっちいのでクールで硬派なイメージは薄いんですが、尚美さんがチャキチャキ上位で引っ張っていくというキャラ付けならこちらの方。福士蒼汰さん。

f:id:chocomotan:20171014133712j:plain

意外とどうっすか?

f:id:chocomotan:20171014133759j:plain

クールにも。

ごんごん推されている人たちですし、一応主役も張っているし、尚美さんとダブルで名前負けしないと思われます。

 

 

なんで40をゆうに超えた、昭和体型のおじさまが新田…。納得いかねぇけどもまあ決まったら仕方ない。もともと邦画、観ないしね。

 

今更「この世界の片隅に」

この世界の片隅に」、

 

いいよ~

 

いいよ~

 

と呪文のようにネット世界でよい評価がついていて、何ぞや?と気になっているところにこっそりひっそりとニュース番組でも取り上げられて、で何と言っても細谷佳正さんが声をあてている(「黒子のバスケ」が上手かったから好きだった)ということでググッと触手が動きました。

最初あまり事情を分かっていないときからニュースでの紹介の仕方がすごく不自然でね。あとでああ、のんさんのせいか、と分かりましたけども、まあテレビ世界の闇を感じますわね。ニュースでさえこの気の使いようなの?っていう…

 

まず、原作から購入。

 

あら。こりゃいいお話だわ。原作3巻ありますが、全然いい買い物でした。

 

みなさん仰っているとおり、本当に淡々と日常生活が描かれていまして、それ以外でもそれ以上でもない。

死の予感や、死も、そこを大きくクローズアップするのではなくて、何の説明もなく日常生活という大きな流れの一つとして描かれているのがすごくいいですね。例えば広島へ救助にいったご近所さんが日傘を差さないと外を歩けなくなっているところとか、ただご近所さんと会うだけの場面ですけど、説明なしで「あ、もしかして…」と分からせる技がね

 

なまじ映画の映像も少し見たため、余計に原作のこの場面は映画ではどう表わされているのか、このセリフどうやって言ってるんだろうなぁと思うと気になって、とうとう劇場版を視聴しました。

のんさん上手。叫ぶところとかはちょっと下手クソですが(焼夷弾のとこね)普通の会話や心の声はほんっとに上手。すずさん=のんさんでしかありませんでした。

 

声優さんが各々バラバラに声を吹き込んだということで、臨場感ある雰囲気になりにくいのでは?と思いましたが、素人目にはそんなに変に感じませんでした。プロから見れば「あーバラバラに録ってるね」って分かるのかもね。

 

でもすずさんと周作さんのシーンは一緒にアテレコしてほしかったですねぇ。軍艦を眺めるところや、蚊帳のところ、定時上がりの橋の上のシーンとか、「アホ」「アホ」って怒るところとかね。現実のやり取りがあると絶対また雰囲気違いますよ。

 

原作では重要な意味をもつ、遊女のりんさんとのエピソードはすっぱり削られていて、原作を最初に読んでしまった人には深みが薄れた感じがしたのが残念でした。

 

でもりんさんとすずさんの場面の映像がちょっと残っていたりするので、画と声は一応出来ているのかな?

完全版として、りんさんのエピソードが追加されて、周作さんがりんさんのことをチラッと話す場面も録り直しされたら、またあの爆撃の場面や定時上がりの橋の上の場面の意味はグググッと深くなりますよね。

なににせよ、原作100点、劇場版85点のとってもいいお話でした。

ごめん、愛してる。なんやかやで最終回終了。

もー吉岡里帆ちゃん可愛いーーーーーーーっ

f:id:chocomotan:20170920194938j:plain

 ってひたすら言い続けるドラマでした。

 ストーリーは、お国の違いを無理やり日本に合わせたからなのか、ドラマにしても「ねーだろこれ。」っていう展開が多くてね。あと色々端折っているような作りね。

これって作っている人だけが繋がりが分かっているパターンのやつです。人に見せるときってそれじゃあダメなんだわさ。仕切りが新人の人なのかな?

 

あとさ、最後は後追いしないと。現代に合わなくてもしないと(しつこい…)

 

けども、おんぶで家まで送ったときの「お前は笑ってろ」が伏線で、つらかろーが笑って生きるっていう結末にしたんですね。

心臓移植された弟の中に律がいるから、もともと嫌いじゃないしサトルと結婚、とか一番最低の結末でなかったのが救い。

 

さて、吉岡里帆ちゃん可愛いーーーーーっ!!の他には、長瀬智也さんの顔芸、もとい目の演技表情の演技で引っ張っていた印象です。

哀しい表情が、まさに哀愁漂う感じでね。これは若い時。

f:id:chocomotan:20170920195910j:plain

 

イケメンとかではなく端正なお顔の人が哀愁漂うと最強です。最後のキメ台詞「ごめん、愛してる」の時のお顔ったらないわよ。もうたまらんです。

f:id:chocomotan:20170920200256p:plain

でもやっぱりもうオジサンですね…

 

20何年ドラマ出続けてるんで、ベテランです。ヘンテコだな、感情移入できねえ、と思いながらも、やり遂げるところはさすがプロ。

あとはもう本当に大竹しのぶさんと池脇千鶴さんと魚くんの無駄遣いがもったいない…。

 

梅雀さんはもう突き抜けてやってましたけども、大竹さんと池脇さんは上手すぎるが故にストーリー(脚本?)のトンチンカンさが際立つという悪循環。

 

とにかく里帆さん可愛くてかわいくてまた何か出演されたら観たいなとおもいます

棒読みだとかなんとか言われてましたが、ああいう喋り方なんでしょう。ネットの評判も目にするだろうし、ちょっと変わってくるかもよ。

全編通して可愛くて可愛くてって感じてましたが、「お」っていうところが2つありました。

 

第一位 ホテルの部屋で、勇気出して誘ったけど、拒否されちゃったときの一瞬の顔

傷ついたような、諦めてるような、とにかく切ない哀しい表情が秀逸でした。

 

第二位 海帰りの歩道橋で「振り返る、振り返るっ…」って願ってからの笑顔

恋するウキウキ感が溢れ出ててほんとに可愛かった。

 

棒読みだろうがなんだろうが、若さ弾ける可愛さや天真爛漫さが画面から出るってのは最強ですよ。