水曜のJOJO企画wとアメトーーク(小宮氏)
久々に三四郎小宮さん拝見。
共演者の方のインスタなどで私服で出てると、見たことある服を着回しているんですが、そういう堅実そうなところ、いいなあーと思うんですがどうでしょうか。
他の芸能人も注目してれば結構着回しているのかもしれませんけども、着回してるってことは、着て⇒洗って(もしくはクリーニング)⇒干してまた着て、ってちゃんと清潔に普通に暮らしてそうな感じがするんですよねー
衣装持ちで毎回オシャレにしてても、家の中は脱いだ服でぐっちゃぐちゃで1回しか着てないから洗濯はいいやーとかなって、でもその1回の服は今度いつ着るか分からずクローゼットも臭い…そんな美人女性を知っているもんですから、洗濯してそうな雰囲気が漂っているのが〇。
いつも洋服似合ってるし、こっちに圧が来るようなおしゃれしてなくてオシャレなのに近くに寄りやすい感じもよいです。
今も忙しそうですけど、一時期他で忙しかったのかテレビの露出がちょっとなかった気がしますけど、また最近バラエティゲストとかでお見かけするサイクルが来たような。
相変わらずシュッとしてるし、自分に来ないと思うと100%気を抜いているところがデジャブでしたし、とにかくなんか可愛らしいw
アメト――ク
なんなんだこのかわいさ。でも薄っすら元気がない感じが…過労?
そして物議を醸しだした「水曜日のダウンタウン」JOJO鉄塔企画w
自分は普段電話切ってまして(かける専用で受ける気はない)、しかも夜20:30以降なんぞはよほど近い人でないと電話なんてそもそも出ないですけども、芸能人さんはやっぱり生活サイクルが特殊なのか出るもんなんですね。てか起きてる人もいるんですね。
そして、小宮さんは電話出演。「大丈夫?」と聞くその感じがたまらん…
電話に出る人みなさんちゃんと警戒していたり、普通に冷静で意外でした。
そして1時間強タクシーやらでかけつけて来るっていう意外な絆。
後半、後輩に擦り付け始めるともう主旨変わってきてましたけど、同期とか先輩とかそういう人で来てくれるレベルの人が判別できたりして今後の付き合いに無収穫ではないかも。
とはいえその善意を利用しなければならない、ってところが黒すぎるけどw
あとサンシャイン池崎さん。
夜中じゃない、酔ってないということで頭も冷静だったのかもしれませんが、「携帯吊るされてるよね」っていう状況を見る目ね。刑事か。
他のトークでも拝見したことありますが、芸風に反して実は知恵が回る感じでらっしゃって一発屋にはならない感じがありますね。
ただツイートも荒れてましたけど、8時間半閉じこめはなー、BPO案件ですな
携帯没収の人が来たりして、あの倉庫に自分ひとりではない、テレビっぽい、ということが判明していても、8時間半はなー。
監視とか案内の人の単発バイトと思えばいけるかなぁ…でもなー、太陽見えないところに閉じ込めだしなー
断りづらい後輩に擦り付けるのは規制するのと、前回の人が保険で呼んだ人があとで来て変な渋滞で数珠がズレ始めるっていうのを解決したらまたやるのかな?
わたしはそろそろリアルスラムドックミリオネアやって欲しいなーって思うけど。