策士小宮さん。
「水曜日のダウンタウン」(2018.3.7放送)極寒の雪山。
40分も半袖Tシャツ、ハーフパンツでよー耐えたわ…-15℃。
顔に明らかに余裕なかったですが(笑)、「あっという間に脱落だと駄目だから」ちょっとでも対決の撮り高(?)というやつ稼ぐためだけに「余裕」って言って我慢していたのかと思ったら…
なにげに策士で野心家だった。1位取る気だった(笑)
発言(とこたつの圧倒的な見た目で怯ませるってのもあったねぇ)で相手の戦意を喪失させようという策だったとは。
最初から演技で心理作戦開始している策士。
顔の強張りはどうしようもできないが、さらに揺さぶる策士。
声と話し方と佇まいやら動きが独特なので(全部だが…)、ほんとうに出た言葉なのか嘘なのか、発言の裏を読みにくいというのが得なのか損なのかですねー、テレビを通すと色々変わって見えるので尚更。
ある発言をするとその発言通りの人に見えるというか…
なので、きっと思ってるよりいい人そうに見えているところもあると思います
まさか役者向け…? WOWOW見てぇ…
でもそうかと思うと、目がこわばってたりして不安?人見知り?が全開に分かりやすいようなところもあるような…(死神のキングちゃん、全編、顔が固まっていたけど…)
春日さんとかあと閃きある系の知恵者っぽい芸人さん集めて、「リアル将棋盤」とか、「リアル城攻め(国盗り)ゲーム」とかやって欲しいなー。地味すぎか…?
人質出すのかどうか、人質見放すのかとか、裏切るのかどうか、とか、どういう布陣にするとか、そういうのさせたら面白そう
人の生死が関わりつつ策を練るところも、度量や人間性やら色々出そうでエグイし、二転三転スリリングにいろいろドキドキしつつ、「ほーこの人こんな…」とワクワクするゲームが観たいです。
まあそれ考える人がすごく賢い人でないと駄目なので、誰か考えてー
買い物するところについていったら面白そう。というか散歩でもコンビニでも行動観察していたら楽しそう笑
スタイル良いねー相変わらず。ちょっと気だるげだねー。普通にイケメンだねぇ。
プロ彼女孕ますのだけ気を付けてーw 私は飯豊まりえちゃんにイケーって思ってる